がったん日記 2003年4月


2003年4月30日(水)「直さんがサポーターに参加してくれました。」

 直さんがサポーターに参加してくれることになりました。ありがとう。書きたいことがいっぱいあるんだけれど、今日はこの辺で。明日ゆっくり書きます。


2003年4月29日(火)「かめきちさんがサポーターに参加してくれました。」

 本日新たに「かめきち」さんがサポーターに参加してくださることになりました。嬉しいですねえ。仕事の疲れも吹き飛びます。不思議な縁ですよねえ。でも。会ったこともないのに、こうしてつながっているっていうのは。ネットならではと言えるのでしょうね。このつながり、大事にしていきたいと思ってます。
 ここ数日、暑くて参っております。からりすっきりの晴天がいいなあ。青空ね。うん。


2003年4月28日(月)「Mr.いとうさんがサポーターに参加してくれました。」

 また新たに「Mr.いとう」さんがサポーターに加わってくれました。Mr.いとうさんは、「レモンちゃんの休日」というホームページで宮城県・仙台市内のバリアフリー情報を掲載しており、「こちらへ観光の際はぜひご相談下さい。」とのこと。仙台市内及び周辺の駅舎はもちろん、いろんな観光施設について幅広い情報が掲載されてます。情報量の多さと質の高さ、そしてなんともあったかい雰囲気♪ぜひ一度のぞいてみてくださいね。
 昨日昔の友人とメールのやり取りをしながら話したんですけど、サポーター制度については、実際どれくらいの方が参加してもらえるか、どきどきしていたんですね。ふたを開けてみたら、いろんな方が参加してくださり、とても嬉しく思っています。新しいつながり、「紙」の媒体ではできなかったあたらしい活動のスタイルを模索していきたいと考えています。今の「がったん」に足りないのは、地元の人の「目」。視点、というか、なんというか。私は結局自分の地元の町以外は「外の人」であり、「通りかかりの人」なわけで。予算的にも時間的にも、年齢的にも、今までのペースで全国回るのは不可能。ここいらで調査のベースは作ったから、あとはネットワーク作りをしておくと「がったん」も上手に育っていくのでは、と。そんなことを考えたわけです。
 今は、すごいスピードで駅が変わっています。首都圏や大都市が中心だとは思うんだけど。いずれ地方にも急速に波及するでしょう。新築の駅だったら、確実にバリアフリー化は必ず実施されるだろうし。「なんか、工事してるよ」とか
「地元の新聞でこんな記事が出てたよ」とか。そういう情報だけでももらえると、私自身再調査に行くときにポイントが絞れて助かるのです。
 そんなわけで、これからも気軽に参加していただければと思っています。サポーターのみなさん一人一人がその町の観光案内所になっていただけたら、などと思ってます。で、その町のことを知りたい人が、それぞれの方にメールでアクセスしていく。そんな仕組みを作れれば、「がったん」の足りない部分を補っていただけると思うのです。「リンク集」というと、ホームページ同士のつながりだけれど、ホームページはもちろん、ホームページを持っていなくても全国網の目のようにネットワークができるはず。数年後の「がったん」が私も楽しみです。


2003年4月27日(日)「東京駅変身中!自由に使えるエレベーターが急増中

 今日子どもがポケモンセンターに行くと言うので、なんだかなーと思いながら一緒に行くことに。随分並ばせていただきました。「ポケモンのたまご」をもらうために。・・・って、なんだかわからないでしょう。私もわからないんですう(笑)。でも、子どもにとって見ればすごいことらしい。ゲームボーイに取り込むらしいんですけど。まあ、初めてのコンピューターゲームなので、本人も興奮気味。1ヶ月が過ぎましたが、熱は冷めず。いつの間にか我が家には「ゲームボーイをつかうときのやくそく」と言う紙が冷蔵庫に貼ってあり、現在7か条。だんだん増えております。
 で、(笑)。その最寄り駅が東京駅だったんですね。そうしたら自由に使えるエレベーターが急増していてびっくり!東海道新幹線はJR東海なので、まだ設置には時間がかかるとのことですが、JR東日本側は急ピッチです。昔この欄で、日本の首都の駅「東京」駅に自由に使えるエレベーターがないのは恥ずかしい、と書いたことがありましたが、ようやくこの国も変わりつつあるのかな、と。そんなことを考えた暑い土曜日でした。


2003年4月25日(金)「GW間近、ですね。」

 GWがそろそろ始まりますね。暦的にはあまり大型ではないけれど、まあ、新年度の疲れを癒すにはちょうど良いですね。よい連休にしたいものです。我が家では、遠出もせず、なんとなく近所の公園とかでバトミントンやサッカーをしようかな、と考えています。はい。皆さんの予定はいかがですか?
 今年の10月に東海道新幹線の品川駅が開業になるんですね。「のぞみ」も自由席をつなぐようになったりするとか。混雑も随分緩和されることでしょう。新しい駅というのはエレベーターや身障者用トイレなど、バリアフリーを意識した建物が当たり前になってきています。新幹線品川駅の登場が楽しみです。
 おお、今日の更新はこの辺で。これから夕飯なもので。また明日!


2003年4月24日(木)「MAYさんがサポーターに参加してくれました」

 MAYさんがサポーターに参加してくれることになりました。がったんに論文も寄せていただいています。まだお読みになっていない方は、ぜひどうぞ。MAYさん、いつも掲示板への書き込み、ありがとうね。
 サポーター制度をはじめてから4名の方に参加していただきました。これからも、たくさんのご参加をお待ちしています。


2003年4月23日(水)「京都の情報、追加しました。」

 京都の阪急電鉄の駅の情報を追加しました。私鉄もゆくゆくは細かく載せていきたいと思っていますが、今のところはぼちぼち、というとこで。前にも言いましたが、ストックはあるんですよ。アップするための駅のデータは。でも、仕事の合間の入力作業なので、こういうゆっくりペースになっています。ご理解ください。 


2003年4月22日(火)「身障者用トイレが増えています。」

 直さんからの情報で、7駅の情報を更新しました。直さん、ありがとうございました。
 今回改めて思ったのは、前回調査したときより、身障者用トイレが新設された駅が増えているということ。駅舎の中でなくても、自治体の身障者用トイレが駅前ロータリーにある、という駅はもっとあるような気がします。こういう情報を事前に集めなくても、トイレの場所には必ず身障者用トイレが必ずある、という時代に早くなることを願っています。


2003年4月21日(月)「がったん宣伝作戦?!」

 昨日の日曜日は、一日中仕事をしてたんですよ。そうしたら、なんか妙な夢を見てしまい、ああ、仕事もほどほどに、って感じですね。ふー。
 冊子版の問い合わせ、旅行会社の方からも問い合わせを頂きました。そうか、旅行会社の窓口などで、「がったん」を活用してもらうのも手だなあ、と感じました。あと、福祉系の大学に、チラシを貼ってもらおうかな、と。新入生の多い、今がチャンスかな。でも、「福祉大学」で調べてみると、あるある、実に多くの大学が。私が福祉系大学にいた12,3年前は、そんなになかったような気がするなあ。そういう時代なんですね、きっと。


2003年4月20日(日)「サポーターにおはぎさんが加わってくれました!」

 なんだか、けだるい土曜日でした。かといって仕事も進まず、家のこまごましたことをやってたら、あっというまに夕方。なんだかすっきりしない一日。おまけに明日は雨だというし。週末はなかなかスカッとした天気になりませんねえ。
 そう思っていたら、おはぎさんからサポーターに参加しますよ、とのメールが届き、なんか、気持ちがパッ!と晴れ渡ったような、そんな感じ。おはぎさん、ありがとうございました・・・。
 おはぎさんは広島県にお住まいとのこと。広島には昔、高校生のとき原爆ドームに行き、大きな衝撃を受けたのを覚えています。それ以来、広島にはなんだかんだと立ち寄ってます。これから広島県の出来事をいろいろ教えてくださいね。
 徳島県では、高齢者などの交通安全推進を目指した初めての「電動車いす講習会」を、県警本部が開いたとのこと。良い季節になり、出かけることも増えていると思いますが、どうぞ電動ユ−ザーの皆さん、お気をつけて。ちなみに電動車椅子利用者による交通事故は徳島県で昨年1年間で6件。死者が1人、負傷者は5人だったそうです。道路自体が車いすにやさしいとは言い難いから、街づくり全体をもっと見つめなおしていくことが大事だと、あらためて感じました。


2003年4月19日(土)「やっと週末。更新は次回。もう少しお待ちください。」

 やれやれ。やっと週末。春は本業が忙しい・・・。「がったん」に割ける時間も少ない今日この頃。更新もなかなかできません。土日も基本的には仕事を家に持ち帰っているので(不健康!)、日記も書きたいことがたくさんあるんですが書けません・・・。今日は土曜日。少しは時間が取れるかな?もう少々お待ちください。


2003年4月16日(木)「日韓戦」

 今日はサッカーの日韓戦の日。仕事も早く帰って、TVの前。もう少しでタイムアップなんですが、白熱!レッズの永井が中山との交代で出てます。がんばれ〜!
 ・・・って、サッカーのホームページみたいになっていますが(笑)。今日は許してください。
 ・・・おおー!!われらが永井!!レッズの永井!!後半ロスタイムの見事なゴーーーール!1−0で日本勝利!ああ、すばらしすぎる・・・。
 すみません、レッズ、今、最下位なもんで(笑)。ストレスがたまってたんです。はい。
 久しぶりにいいお酒が飲めそうです♪


2003年4月15日(水)「サポーターに2名の方が登録していただきました!」

 サポーターに今回、2名の方が登録していただきました。「みめっち」さんと、「スナフキン」さんです。大変嬉しい・・・。
ありがとうございました。ぜひお二人のホームページに遊びに行ってみてください。みめっちさんは総合的な福祉系のホームページを運営されてますし、スナフキンさんは身障者用トイレについて、仲間の方々と実にユニークな調査、提言をされてます。どちらも、「なるほどなあ・・・」と思うことが多いです。
サポーターの方々には、具体的には、
1.登録していただいた駅について「がったん」から年に1〜2回、「今、どうなってますか?」と最新情報について教えていただく。または、変化した点があったら、「変わったよ」と、「がったん」に教えていただく。
2.「この駅についてもっと知りたい!」という問い合わせがあった際に、答えていただく。
ということを考えています。
あと、「がったん」を情報交換ができる広場にしていきたい、という思いがあるので、その仲間作りをこの「サポーター制度を通してできたらと考えています。今後とも参加していただける方を大募集中です。よろしくお願いします。


2003年4月14日(月)「京都の情報を追加。写真もアップしましたよ。」

 今夜は(あ、13日ですが。)子どもたちが「僕たちがご飯を作るよ!」とのことで、かみさんと「大きくなったねえ」とうるうる。おかげさまで、ビールを飲みながら、更新作業をしております。ああ、こんな日もくるんだねえ。しかし、さっきはピーラーで指を切っちゃったと大きな声。う〜む。ピーラーで切るかあ?!ちなみに今夜のメニューは焼きそばとピザです。・・・う〜む(笑)。刺身ご飯、とか、お父ちゃんはいいなあ・・・。
 京都の情報も遅ればせながら追加します。さあ、この調子で写真をアップしていくとどうなってしまうか。いつサーバーの容量がオーバーするのか。ちょっと心配ですが、まあ、とりあえずいけるところまでいってみましょう。よろしくお願いします。


2003年4月13日(日)「手書きの味」

 なんかここ数日、ずっとパソコンばっかり打っていたら、右肩が痛くなってきました。いまや、パソコンがないと仕事もままならない時代。手書きが味があっていい、とか言ってられない世の中なんですねえ。そういえば、この「がったん」も、今から15年ほど前は手書きでしたよ。輪転機でがりがりって・・・。あれはあれで、手が折れそうになったけども(笑)。なつかしいなあ・・・。
 ホームページでは、手書きの味も出しようがありませんが、せめて文章だけでもあったかいものにしようと思っています。よろしくお願いします。


2003年4月12日(土)「東北・宮城県の情報を追加しました。」

 直さんの情報で、宮城県の情報を追加しました。直さん、いつもありがとうございます。
 この週末は、もう少し「がったん」に時間を割けるかな?仕事も持ってきちゃったしなあ・・・。う〜む。 


2003年4月10日(木)「東海・愛知県の情報を追加しました。」

 直さんという方の情報で、愛知の駅を追加しました。自由に使えるエレベーターの新設情報が多く、大変助かっています。どんどん利用しやすい駅が増えてきていますね。
 今やれることを、ひとつずつこなしていくことが、前進するための第一歩かと。なんだか、そのようなことを思わず考えてしまう今日この頃です。
 西の国で、戦争が終わりそうですね。でも、結局武力を使わなければ解決できないという現実に、一人の人間として無力さを感じずにはいられません。子どもに説明できないことが、最近増えてきた気がするんですよね。もっと肩の力を抜いて、世界中が友だちになれたら、戦争なんてなくなるだろうに。そんな考えは甘い、といわれても、私たちは、今現実に子どもたちに「友だちと仲良くしなさい。」とか教えているわけじゃないですか。うそはいかん、うそは。家族を大事にするような気持ちで、いろんな人と関わっていきたい。「違う」ということを認め合いながら。それは本当に、難しいことなのかもしれないけれど。でも、やっぱり、う〜む・・・、というわけです。はい。


2003年4月9日(水)「毎日新聞の反響」

 やれやれ。春はなんだか、気持ちがゆるむのか、いい季節なんだけど、仕事がたまっていて気が抜けない。う〜む。桜の木の下で、ボーっとしてみたいものです。
 毎日新聞の反響が多く、発送作業に追われています。嬉しい悲鳴、といったところですね。今回の記事はホームページより冊子版のほうにウェイトがかかっていたのですが、そうすると、冊子版の問い合わせが多いのが特徴。案外まだ冊子版の需要も大きいものがあると再認識した出来事でした。がんばりま〜す。


2003年4月8日(火)「がったんのサポーター、登録開始!」

 先日の続きです。サポーターになっていただける方は、メールで下記登録内容をお知らせください。何か登録している駅で聞きたいことがあった場合などに、お互いが問い合わせできたり、私自身「がったん」の内容を更新するときにアドバイスを頂いたり、と、今までにないコミュニケーションができるのでは、と期待しているのです。うまくいくかちょっとどきどきですが、とりあえずスタートしてみたいと思いますので、よろしくお願いします。

1.お名前(ハンドル名で良いですよ。)
2.メールアドレス(非公開の場合はその旨お知らせください。)
3.ホームページアドレス(お持ちの場合)
4.登録可能駅&コメント(県名、駅名をお書きください。複数の駅でもかまいません。その駅の最新情報についてお話いただけるような、身近な駅がベストかな、と。例えば、自宅の最寄り駅、通勤通学でいつも使う駅、とか。)
5.ひとこと(ご自身について、駅利用や移動に関して、そのほか何か情報等ありましたら。ホームページの紹介でもいいですよ。)

 最初は登録する方が少ないと思われますが、ぜひ盛り上げてくださると助かりま〜す。よろしくお願いします。まずは私から登録してみますね。がったんサポーターに関してのページはこちらから。ではでは。


2003年4月6日(日)「滋賀と大阪の情報を追加しました」

 
大阪の直さんよりメールを頂きました。直さんはいつも携帯電話のメールで情報を寄せてもらっています。私もアンテナは高くしているつもりですが、どうしても全国はカバーできないので、直さんに教えてもらって助かっています。このたび大学生になられたとのこと。新生活が充実したものになりますように。そして、「がったん」もどうぞよろしくお願いします(笑)。


2003年4月5日(土)「がったんのサポーターになってくれませんか?」

 このたび東京ボランティアセンターにちらしを置かせていただきました。新年度で、大学の新入生の方がたくさん東京に来て、何かを始めようと考えてるかなあ、と。そんな時、「がったん」に気付いてもらえれば嬉しいな、と。そんなことを考えたわけです。文章は大体次のような感じです。
 「駅はどんどん変わっていきます。特にここ数年の駅のバリアフリー化のスピードはすごいです。そのため、調査後に駅が変わってしまうことが増えてきています。そこで、皆さんの住んでる周辺の駅等の情報を、メール、掲示板等で「ここが変わっていたよ」、「新しいエレベーターができたよ」などと教えていただきたいのです。「がったん」を多くの人と一緒に育てていきたいと思っています。よろしくお願いします。」
 全国にはたくさんの駅があります。「がったん」だけでも1000以上の駅があります。でもそのすべての駅に、私も毎年足を運ぶことはできません。そこで、今皆さんが住んでいるところの最寄り駅、ふるさとの駅、そのほか通勤や通学で利用している駅など、知っている駅の情報を何か変化があったときにメールや掲示板で教えて欲しいのです。そんなに駅というのは変化するものではありませんが、エレベーターや身障者用トイレの設置など、ここ数年で大きく変わる駅が多いと思うので。
 サポーターとして名前を登録していただき、もし、誰かがそこの駅を利用するときに「がったん」の情報だけで不十分な時には、サポーターの方に答えていただく、といったような仕組みが作れればいいなあ、と考えています。「サポーターになってもいいよ〜♪」という方がいらっしゃいましたら、メールか掲示板でお知らせください。
よろしくお願いします。


2003年4月4日(金)「京都の情報の追加です。」

 春というのは、何かと忙しいもので、「がったん」になかなか時間をさけません。調査した駅をなかなかアップできず、つらい今日この頃です。
 京都の情報を追加しました。京都の地下鉄の駅は、全駅にエレベーターや身障者用トイレが完備されているとのこと。仙台の地下鉄もそうだけど、「全部大丈夫」という安心感は、とても情報として大きいですよね。じゃあ、という気持ちになるし。余計などきどきがなくて済むというのは、何物にも変えがたいと思うのです。
 また続きをアップしますね。


2003年4月3日(木)「毎日新聞で<がったん>が紹介されました。」

 4月2日の毎日新聞朝刊で、「がったん」を紹介していただきました。冊子版の紹介なんですが、これでいろんな方が冊子を手にとってくれたら嬉しいです。売り上げもぜひ期待したい!じゃないと次の活動資金が捻出できないので。経費軽自動車1台分、というのは誇張でも何でもありません。事実です(笑)。
 もし、毎日新聞をお読みになってる方はご覧になってみてください。ええとね、17面です(笑)。よろしくお願いします。


2003年4月2日(水)「さくらのころ」

 4月になりました。新しい生活がスタートした方も多いと思います。12年前にはじめて社会人になったときのこと。はじめて仙台から千葉に出てきて一人暮らしをはじめたときのこと。たくさんの子どもたちの前に立ったこと。春っていうのは、私自身いろんなことを思い出す季節でもあります。きっと、さくらが咲くころだからなんだと思う。それ以外に説明がつかない。うまくいった人にも、つまづいちゃった人にも、関係なくさくらは咲きます。自然は、大きいですよね。理由(わけ)は聞かない。黙って、咲く。その下で、なんとなく癒される私たち。「きれいだな」と、立ち止まって感じる心の余裕を持って生きていきたい。そんなことを思う今日この頃。
 そう思っていたら、今日郵便局に行ったらね、さくらメールが今年は発売されないと知って、ちょっと落ち込んだりしたんですけれど。くじ付きじゃないんだけど、この時期に発売される「さくらメール」。毎年楽しみにしてたんですが・・・。かみさんと付き合っていたころ、・・・といっても随分昔の話なんですけど(笑)。今風に言うと遠距離恋愛というのをしていて。で、その頃は携帯電話とかもなかったし。長電話も性格的に苦手だったし。なので、毎日手紙を書いていたんですね。筆まめ、とかいうとかっこいいいけど、結局今の子達だってメールをビシバシ打ってることを考えれば、同じようなもんかと。「つながっていたい」という気持ちは今も昔も同じなんですね。そのつながっている手段が「手紙」か「メール」かという違いであると。ただ、「手紙」のひとつの「さくらメール」がなくなっちゃったと。時代の流れといってしまえばそれまでなんだけれど、なんか、さびしいなあ・・・。携帯電話のメールは電話の液晶画面には届くかもしれないけど、手紙はさあ、ポストに届くんだよ。疲れてアパートに帰ると、ポストに入ってるんだよ。メールにはできないじゃないかあ・・・、と、妙にアツクなってしまう私でした。ぬくもりを伝えるには、やっぱり手紙だよ、と、そういうことを言いたかった今夜なのです。はい。
 仕事が年度始めで立て込んでおり、昨日の更新ができませんでした。すみません。
 みなさん、春ですよ〜♪お互い、よい春にしましょうね・・・。