神奈川
JR東日本 http://www.jreast.co.jp
JR東日本テレフォンセンター 050-2016-1601(6:00〜24:00)
(各駅の電話は、近年非公開になりました。テレフォンセンターでは一般的な情報しか聞けないとは思いますが…。)
神奈川県内のタクシー一覧はこちら
厚木 あつぎ(JR) 02.12.調査 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・自由に使えるスロープで移動できます。
○小田急電鉄への乗り換えは、階段または階段昇降機(チェアメイト)での移動となります。
「車いすタクシー」・健康サロンあつぎホームヘルプサービス(車イスタクシー)電話046-250-1809
石川町 いしかわちょう 07.08.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・2階ホーム〜1階改札・外間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。
「横浜国際観光協会」・電話045−641―4759
中華街、元町、外人墓地、港の見える丘公園などへの最寄り駅です。中華街は徒歩10分です。
磯子 いそご 07.08.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホームから2階改札へは自由に使えるエレベーターで、2階改札から西口1階外へは自由に使えるエレベーター(6〜22:30)か、自由に使えるスロープ(ちょっと急)での移動、2階改札から東口1階外へは、自由に使えるスロープ(ちょっと急)での移動となります。
「車いすタクシー」・無
稲田堤 いなだつつみ 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1番線(川崎方面ホーム)は7段の階段で外に出れます。2番線(立川方面ホーム)は跨線橋の階段での移動になります。
「車イスタクシー」・無
京王電鉄相模原線稲田堤駅へは、徒歩4分340メートル先にあります。
入生田 いりうだ(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・0465−24−3517 箱根登山鉄道http://www.hakone-tozan.co.jp/ ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・小田原方面ホームは7段の階段で移動できます。箱根湯本方面ホームは7段+7段+7段の階段での移動です。
「車イスタクシー」・無
姥子 うばこ 02.12.調査 電話・(問い合わせ)0460−5−5033 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・ホームと改札外間は、業務用通路で移動できます。係員の方に声をかけましょう。
「車イスタクシー」・無
江ノ島 えのしま(江ノ島電鉄)02.12.調査 電話・江ノ島電鉄0466−25−3480 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・自由に使えるスロープで、そのまま外に出れます。
「車イスタクシー」・無
江ノ島の最寄駅。徒歩15分くらいです。湘南モノレール湘南江の島駅は徒歩1分、小田急片瀬江ノ島駅は徒歩7〜8分です。
海老名 えびな(JR) 09.01.調査 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・JRと小田急電鉄、相模鉄道間は跨線橋で徒歩2分ほど離れています。
・1階ホーム〜2階改札間は階段での移動となります。2階改札〜1階外間は北口へは自由に使えるエレベーター(6:30〜21:30)、南口へも自由に使えるエレベーターで移動できます。
・小田急電鉄、相模鉄道-階段、または小田急線は階段昇降機での移動となります。
「車いすタクシー」・無
海老名 えびな(相模鉄道) 02.12.調査 電話・相模鉄道046-231-1622http://www.sotetsu.co.jp
・身障者用トイレ・無
「移動方法」・JRと小田急電鉄、相模鉄道間は跨線橋で徒歩2分ほど離れています。
・中2階改札・ホーム〜1階南口外間は階段での移動となります。中2階改札・ホーム〜1階南口外間は階段と南口の自由に使えるエレベーター(6:30〜21:30)での移動です。
・小田急電鉄、相模鉄道への乗り換え-階段、または小田急線は階段昇降機での移動となります。
「車いすタクシー」・無
大口 おおぐち 02.03.調査 03.06.追加情報(横浜市清水さんより) ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホーム〜2階〜1階改札・外間は、すべてエスカルという階段昇降機での移動になります。
大平台 おおひらだい(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・0460−2−3246 箱根登山鉄道http://www.hakone-tozan.co.jp/ ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・5段の階段を使っての移動になります。
「車イスタクシー」・無
大船 おおふな 07.08.調査 今福さんからの情報提供です。 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階のホームと2階改札間は自由に使えるエレベーターで移動できます。2階改札と1階西口間は自由に使えるエレベーター(運転時間5時〜24時)で、2階改札と1階東口外間は、車いす対応エスカレーター(運転時間6時〜22時)、または駅ビル「LUMINE WING(0467−48−4570・営業時間10〜20時。)」内には、業務用エレベーターと業務用リフトでも移動できます。新設された1階北改札(笠間口)へは自由に使えるエレベーターで移動できます。
「車イスタクシー」・未調査
大涌谷 おおわくだに 02.12.調査 電話・(問い合わせ)0460−5−5033 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・ホームと改札外間、ロープウェー乗り換えは、すべて自由に使えるエレベーターで移動できます。ロープウェーの乗り換えは、約1分間隔で次々にやってきますが、混雑時にかなり並ぶことが考えられます。芦ノ湖から遊覧船に乗ることを考えているときは、時間に余裕を持って乗るようにしましょう。
「車イスタクシー」・無
小田原 おだわら 07.08.調査 ・身障者用トイレ・有(各鉄道会社)
「移動方法」
・JR−ホーム〜改札〜外間は、新幹線、在来線共に自由に使えるエレベーターで移動できます。但し、在来線と新幹線の乗り換え通路には、エレベーターはありません。
・小田急電鉄−自由に使えるエレベーターでの移動です。箱根登山鉄道へは同一ホームでそのまま移動できます。
・箱根登山鉄道−自由に使えるエレベーターでの移動です。小田急電鉄へは同一ホームでそのまま移動できます。
・伊豆箱根鉄道−自由に使えるエレベーターでの移動です。
「車イスタクシー」・小田原報徳自動車 電話0465−22−4155 ・太陽自動車 電話0465−22−2108
「小田原市観光協会」電話0465−22−5002
箱根への玄関口です。観光シーズンは混み合いそうですね。もっとも都内からであれば、新宿から小田急線のロマンスカーに乗れば、箱根湯本まで乗換えなしで行けます。そこからケーブルカーや登山鉄道などで箱根を目指すのです。車イスなどでは少しきついかもしれませんが、自然がいっぱいで、温泉もあり、気持ちのよい場所です。
風祭 かざまつり(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・0465−24−3516 箱根登山鉄道http://www.hakone-tozan.co.jp/ ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・3段の階段で移動できます。箱根湯本側1両分のみドア扱いです。そのため、降りるときは箱根湯本側の車両に乗りましょう。
「車イスタクシー」・無
鹿島田 かしまだ 04.12.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホームから2階改札〜1階外間は自由に使えるエレべーターでの移動となります。
「車いすタクシー」・無
鎌倉 かまくら 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」
・JR−1階改札口〜地下コンコース〜2階ホーム間を自由に使えるエレベーターで移動できます。
・江ノ島電鉄―東口からなら、そのままホームに入れます。西口からは自由に使えるエレベーターで移動できます。
・JRと江ノ島電鉄間の相互乗り換えは、自由に使えるエレベーターで移動できます。
「車イスタクシー」・グリン・鎌江・鎌倉の3社のハイヤーが、共同運行しています。電話0467−31−0101
「鎌倉市観光案内所」・電話0467−22―3350
「鎌倉」というと、あじさいのイメージですね、まずは。続いて、大仏、八幡宮、坂の町・‥といった感じです。私は個人的に、北鎌倉駅からお寺を見て、坂を越えて八幡宮へ抜け、参道を歩いて鎌倉駅、というコースが好きです。途中、少し坂がきついと思いますが・・・。あと、江の電で大仏様に会いに行くのもいいですね。あと、忘れてはならないのは、「鳩サブレー」でしょう。駅前に、よくほっペたが落ちていますよ。
鎌倉へは、JRのホリデー快速号が高崎、大宮、取手、柏方面から、直通で土・日曜(不定期)に運転されるので、便利です。(高崎方面は運転されない日があります。ご確認下さい。)
上強羅 かみごうら(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・無(無人駅)箱根登山鉄道0460−2−2049http://www.hakone-tozan.co.jp/・身障者用トイレ・無
「移動方法」・強羅方面ホームは10数段の階段で、早雲山方面ホームはスロープでホームから外へ移動できます。ホームは急な傾斜になっているので、介助者の付き添いが必要です。
「車イスタクシー」・無
鴨居 かもい 03.08.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホームから2階改札〜1階外間は、自由に使えるエレベーターでの移動となります。
「車いすタクシー」・無
鴨宮 かものみや 07.08.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホームから2階改札間は自由に使えるエレベーターでの移動、2階改札から1階外間は、自由に使えるエレベーター(6:00〜23:00)での移動となります。
「車いすタクシー」・無
川崎 かわさき 07.08.調査 ☆Kさんより、京急川崎駅の情報提供あり。
・身障者用トイレ・有(JR、京浜急行共に有)
「移動方法」
・JR−1階ホーム〜2階改札間は、車いす対応エスカレーターでの移動となります。中央口2階改札〜1階外間は自由に使えるエレベーターでの移動となります。
・京急−2階ホーム〜1階改札・外間は、車いす対応エスカレーターでの移動になります。
<最新情報!〜02.12.Kさんよりメールにて情報をいただきました。ありがとうございます。>
京急川崎駅は、半年か一年ほど前に駅舎のバリアフリー化が完了、車いす対応エスカレーターが設置されました。特にエスカレーターに関しては、数段の階段にも設置しており、段差解消は徹底していました。身障者用トイレも設置してありました。
・JRと京急の相互乗り換え−それぞれの改札を出て、1階外を経由しての乗り換えになります。
「車イスタクシー」・未調査
関内 かんない 02.03.調査 ・身障者用トイレ・無(北口ガード下の公共トイレ内には有)
「移動方法」・2階ホーム〜1階改札・外間は、南口の車イス対応エスカレーターでの移動となります。
「横浜国際観光協会」・電話045−641−4759
横浜スタジアムの最寄り駅。山下公園は南口から徒歩15分です。
菊名 きくな 03.08.調査 ・身障者用トイレ・有(2階JR改札内)
「移動方法」
・JR−3階ホーム〜2階改札〜1階・外間は、すべてエスカルという階段昇降機での移動になります。
・東京急行−3階ホーム〜2階改札〜1階外間は、自由に使えるエレベーターでの移動になります。
北鎌倉 きたかまくら 99.8調査 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・階段のみの移動です。ただし、18段と比較的段数は少ないです。臨時改札は5段。
「車イスタクシー」・無
やさしい駅員さんが待っていてくれました。「ん?遠足の下見かい?」「いや、その・・・」〜車いすで利用できるかうんぬん・「それだったらまんなかの扉開けるから、そこから出たらいいさ。臨時改札口も本来は出口専用だけど、そういうことなら入っていいし。いつも開いてるしさー」・・・だそうです。ありがとう、駅員さん。
久地 くじ 04.12.調査 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・1階ホーム〜1階改札・外間は立川方面ホームが跨線橋の階段を使っての移動、川崎方面ホームは10段の階段を使っての移動となります。
「車いすタクシー」・無
久里浜 くりはま 99.8調査 02.06.再調査 ・身障者用トイレ・JR−無(電車の中には有。最前部と最後尾の車内に。終点なので、停車中の列車のトイレを借りるといいですね。駅員さんにもそうアドバイスされました。) ・京浜急行−有
「移動方法」
・JR−7段の階段+業務用通路での移動です。
・京浜急行−車いす対応エスカレーターでの移動になります。
「車イスタクシー」・無
京浜急行の京急久里浜駅へは徒歩3分。
公園上 こうえんうえ(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・無(無人駅)箱根登山鉄道0460−2−2049http://www.hakone-tozan.co.jp/・身障者用トイレ・無
「移動方法」・22段の階段での移動です。ホームは急な傾斜になっているので、介助者の付き添いが必要です。
「車イスタクシー」・無
箱根美術館が駅前すぐです。ホームはケーブルカーのため、斜面になっています。
公園下 こうえんしも(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・無(無人駅)箱根登山鉄道0460−2−2049http://www.hakone-tozan.co.jp/・身障者用トイレ・無
「移動方法」・強羅方面ホームは階段で、早雲山方面ホームはスロープでホームから外へ移動できます。ホームは急な傾斜になっているので、介助者の付き添いが必要です。
「車イスタクシー」・無
強羅公園は徒歩1分です。
国府津 こうづ 07.08.調査 02.09.追加情報有 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1番線(東海道・小田原方面)はそのまま外に出れます。2番線(東海道・小田原方面)、3番線(御殿場方面)ホームと4番線(東京方面)ホームは階段での移動となります。1番線〜2.3番線〜4番線のそれぞれのホームの間の移動も階段での移動となります。ただ、東京方面から国府津で御殿場線に乗り換えるときと、御殿場線内から国府津で小田原方面に乗り換える場合は2・3番線の同一ホームで列車によっては移動できる確率が高いです。利用の際は駅に事前に電話して、情報を得てください。
<02.09.遺さんより掲示板にて以下の書き込みをいただきました。>
国府津の御殿場線乗り換えは、「静岡・山北行き」などの後寄り車両が御殿場線乗り入れになります。(本数ありませんが)
「車イスタクシー」(鴨宮駅も同様です。)・小田原報徳自動車 電話0465−22−4155 ・太陽自動車 電話0465−22−2108
強羅 ごうら(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・箱根登山鉄道0460−2−2049http://www.hakone-tozan.co.jp/
・身障者用トイレ・有(箱根登山鉄道ホーム内)
「移動方法」・箱根登山鉄道とケーブルカーの乗り換えは、階段がないものの、急なスロープがあります。駅の外に出るには、箱根登山鉄道はそのまま外にフラットな状態で出ることができます。ケーブルカーは急なスロープがあるものの、階段などはありません。
小机 こづくえ 03.08.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホーム〜2階改札〜1階外間は、自由に使えるエレベーターでの移動となります。
「車いすタクシー」・無
<MAYさんより情報提供あり>
先日、職場の行事で、電車に乗りました。「横浜ラポール」という、障害者のスポーツセンターにボウリングをしにいったのですが。場所は、横浜国際競技場のすぐ隣。最寄り駅は、「新横浜」か「小机」になります。新横浜からリフト付きの送迎バスが出ているのですが私たちは、「小机」駅から徒歩で行く事にしました。国際競技場、並びに「横浜ラポール」へは、大きな道路を渡ることになるのですが大きな歩道橋があります。こちらは、通常の階段と、それはそれはなだらかなスロープが平行していて、なだらかな分、階段で上がる距離を往復するスロープです。競技場付近一帯がそのようなつくりになっていました。距離は歩かないといけないけれど、垂直移動に関しては、完璧なバリアフリー道路でした。ちなみに、競技場の各ゲートにトイレがあって身障トイレもありました。
古淵 こぶち 01.11.調査(MAYさんによる調査です) ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・ホームと改札外間はすべて自由に使えるエレベーターで移動できます。
<駅構内の調査(ホームから改札の外へ出るまでのアクセス面)>
各ホームに自由に使えるエレベーターが設置されている。エスカレーターも設置されているが車イス対応型ではない。
<駅構外の調査(改札を出てから地上までのアクセス面)>
改札口が地上であるためそのまま外に出られる。エレベーター、エスカレーターは必要ない。
<トイレの調査>
身障者用トイレが設置されている。また、改札を出た脇にも公衆トイレが設置されており、こちらにも身障者用トイレが設置されている。どちらも常時開放されており自由に使うことができる。
<考察>
1987年3月に開業した比較的新しい駅である。駅周辺地域は、住宅地であり、利用者のほとんどは地域住民である。数分歩くと大きなショッピングセンターがあるが、こちらは国道沿いであるため、買い物には車を利用する人が多いようである。改札の外にも身障者用トイレがあることは大変評価できる。
「車イスタクシー」・無
小涌谷 こわきだに(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・0460−2−2642 箱根登山鉄道http://www.hakone-tozan.co.jp/ ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・強羅方面ホームはそのまま外に出れます。箱根湯本方面ホームは6段+6段の階段での移動です。
「車イスタクシー」・無
箱根小涌園ユネッサンは徒歩15分です。
相模原 さがみはら 01.11.調査(MAYさんによる調査です) ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・ホームと改札外間はすべて自由に使えるエレベーターで移動できます。
<駅構内の調査(ホームから改札の外へ出るまでのアクセス面)>
各ホームに自由に使えるエレベーターと、エスカレーターが設置されている。エスカレーターは上り下りとも車イス対応型ではない。
<駅構外の調査(改札を出てから地上までのアクセス面)>
北口(地上)に、駅ビルとバスターミナル、タクシー乗り場があり、自由に使えるエレベーターが2ヵ所設置されている。運転時間は午前4時10分から午前1時15分。駅ビル横にエスカレーターもあるがこちらは車イス対応型ではない。
南口(地上)は駐輪場と、一般車両の待機場所がありこちら側にもエレベーターが1ヵ所設置されている。運転時間は北口同様。
<トイレの調査>
身障者用トイレが設置されている。最近になって後付けで設置されたものらしく、省スペース型の回転ドア式が採用されている。半円状になったドアの前まで進み、ドアを右に引くと、ドアが自分の背後へ半回転し、その場がトイレ内のスペースとなる。中からカギをかけないまま、15分経過すると自動的にドアが元に戻るいたずら防止機能付きである。
<考察>
相模原市の主な公共施設(市役所、市民会館など)への最寄り駅であり、利用者は市民が多い。線路沿いには在日米陸軍相模補給廠があるため、外国人利用者も多い駅である。5年程前に、駅舎、及び駅前の改築整備工事が完了し、利用しやすくなった。ただし、改札を出てから、バスターミナルへ降りる経路がわかりづらいように感じた。エレベーターも、せっかく設置されているのに案内表示などが不足しており、初めて利用する人にも、わかりやすい工夫が必要であると考える。
桜木町 さくらぎちょう 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」
・JR−2階ホーム〜1階外間は、改札を経由せず業務用エレベーターで移動することになります。ホームインターフォンで駅員さんを呼ぶことになります。
・東急、横浜市営地下鉄へは一度JRの改札を出て、自由に使えるエレベーターで移動できます。
「横浜国際観光協会」・電話045−641−4759
尻手 しって 09.01.調査 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・2階ホーム〜1階改札・外間は、階段,、または階段昇降機(ステッピングカー)での移動となります。2階1番線ホームは川崎方面、2番線は立川方面ホーム、3番線は浜川崎方面ホームです。2・3番線は同一ホームで乗り換えができます。
「車いすタクシー」・未調査
宿河原 しゅくがわら 04.12.調査 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・1階ホーム〜1階改札・外間は川崎方面ホームが跨線橋の階段を使っての移動、立川方面ホームは10段の階段を使っての移動となります。
「車いすタクシー」・無
湘南江の島 しょうなんえのしま(湘南モノレール)
02.12.調査 電話・無。※0467−45−0135(大船駅) ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・4階ホーム〜3階改札〜1階外間は、一般エスカレーターと階段での移動となります。駅員さんはいないことが多いようなので、車いすを利用して一人で乗降するのは非常に大変です。江ノ電江ノ島駅か、小田急片瀬江ノ島駅の利用をお勧めします。
「車イスタクシー」・無
江ノ島の最寄駅。徒歩15分くらいです。江ノ島電鉄江ノ島駅は徒歩1分、小田急片瀬江ノ島駅は徒歩7〜8分です。
湘南台 しょうなんだい(相模鉄道) 02.12.調査 写真は小田急「湘南台」駅を参考にしてください。
電話・0466-45-4738 ・相模鉄道http://www.sotetsu.co.jp ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・地下2階ホーム〜地下1階改札〜1階・外間は自由に使えるエレベーターで移動できます。小田急電鉄と、横浜市交通局の改札もこの同じコンコースにあり、自由に使えるエレベーターを使って、相互に乗り換えができます。
「車イスタクシー」・無
湘南台 しょうなんだい(横浜市交通局) 02.12.調査 ※写真は小田急「湘南台」駅を参考にしてください。 電話・0466-45-6851 ・横浜市交通局http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/ ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・地下2階ホーム〜地下1階改札〜1階・外間は自由に使えるエレベーターで移動できます。小田急電鉄と、横浜市交通局の改札もこの同じコンコースにあり、自由に使えるエレベーターを使って、相互に乗り換えができます。
「車イスタクシー」・無
新川崎 しんかわさき 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホーム〜2階改札間は自由に使えるエレベーターで移動となります。2階改札から外へは、そのまま移動できます。
「横浜国際観光協会」・電話045−641―4759
新子安 しんこやす 07.08.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホーム〜地下通路〜1階改札・外間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。
新杉田 しんすぎた 07.08.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・JRの3階ホーム〜2階改札間は自由に使えるエレベーター、2階改札〜1階外間は駅ビル「アルカード」内の自由に使えるエレベーターで移動することになります。横浜新都市交通金沢シーサイドラインへの乗り換えは、上記のエレベーターで1階に降り、左手ドアを出ると、外に出ることになり、そのそばにシーサイドライン駅舎内の自由に使えるエレベーターを使って2階改札へ移動することができます。
「車いすタクシー」・無
横浜ベイサイドマリーナはシーサイドラインで鳥浜駅下車徒歩10分、八景島パラダイスは八景島駅下車徒歩10分です。
新横浜 しんよこはま 09.01.調査 ・身障者用トイレ・各線に有。
「移動方法」
・新幹線、横浜線−東口、北口、篠原口よりそれぞれ自由に使えるエレベーターでできます。
・新幹線、横浜線の相互乗り換え−自由に使えるエレベーターで移動できます。
・市営地下鉄−北口より自由に使えるエレベーターと業務用エレベーターで移動できます。
・新幹線、横浜線と市営地下鉄の相互乗り換えは、自由に使えるエレベーターと業務用エレベーターを乗り継いでの移動になります。
逗子 ずし 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1番線はそのまま外に出れます。2・3番線は階段での移動となります。
「車イスタクシー」・無
早雲山 そううんざん(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・0460−2−2117または(問い合わせ)0460−5−5033 箱根登山鉄道http://www.hakone-tozan.co.jp/ ・身障者用トイレ(ロープウェー改札内に有)
「移動方法」・ケーブルカーは階段での移動となります。ホームは急な傾斜になっているので、介助者の付き添いが必要です。ロープウェーは、自由に使えるエレベーターで移動できます。
「車イスタクシー」・無
茅ヶ崎 ちがさき 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホームから2階改札へは自由に使えるエレベーター(ライナーホームは19:00〜22:30のみ)で、2階改札から1階外へは自由に使えるエレベーターは南口、北口共に(6:00〜24:00)での移動となります。
「茅ヶ崎観光協会」・電話0467-82-1111
「車いすタクシー」・無
中央林間 ちゅうおうりんかん(東京急行電鉄) 02.12.調査 電話・046−276-5622
・東京急行045-201-3667http://www.tokyu.co.jp/ ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・自由に使えるエレベーターで移動できます。
「車イスタクシー」・無
彫刻の森 ちょうこくのもり(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・0460−2−2250 箱根登山鉄道http://www.hakone-tozan.co.jp/ ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・強羅方面と箱根湯本方面の大部分の列車の発着ホームは5段の階段で移動できます。一日4本ある箱根湯本・小田原行きの列車(6:19、9:21、10:20、17:09)は2番線からの発着となり、スロープでの移動になります。
「車イスタクシー」・無
彫刻の森美術館は徒歩1分です。
辻堂 つじどう 07.08.調査 ・身障者用トイレ・無(南口を出て右手に公衆トイレがあります。)
「移動方法」・1階ホームから2階藤沢寄り改札へは自由に使えるエレベーターで、2階改札から1階外へは北口・南口ともに自由に使えるエレベーター(5:00〜25:00)での移動となります。
「車いすタクシー」・無
津田山 つだやま 04.12.調査 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・1階ホーム〜1階改札・外間は跨線橋の階段を使っての移動となります。
「車いすタクシー」・無
鶴見 つるみ 07.08.調査 ・身障者用トイレ・有(東口改札内)
「移動方法」・1階東海道本線ホーム〜2階改札・2階鶴見線ホーム間は、自由に使えるエレベーターでの移動、2階改札と2階鶴見線ホーム間は、そのまま移動できます。2階改札〜1階東口外間は自由に使えるエレベーターで移動できます。
「車イスタクシー」・横浜駅参照
十日市場 とおかいちば 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホームから2階改札・外間は自由に使えるエレベーターで移動できます。
「車いすタクシー」・無
桃源台 とうげんだい 02.12.調査 電話・(問い合わせ)0460−5−5033
・身障者用トイレ・有(駅前バスロータリー脇に有)
「移動方法」・ロープウェーのホームと改札・外間は、階段もしくは業務用エレベーターでの移動となります。遊覧船への乗り換えは、駅舎を一度出て付近の坂を移動できます。2003年春にはスロープ整備工事も完了するとのことでした。
「車イスタクシー」・無
塔ノ沢 とうのさわ(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・無(無人駅) 箱根登山鉄道http://www.hakone-tozan.co.jp/ ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・階段のみの移動です。強羅方面ホームは階段が若干少ないですが・・・。あじさい寺へは徒歩15分。
「車イスタクシー」・無
戸塚 とつか 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有(JR地下1階改札内に有。地下鉄側にもあります。)
「移動方法」
・JR−1階ホーム〜橋上改札間は自由に使えるエレベーターで、橋上改札〜1階外間は橋上東口は4:50〜0:50の間、橋上西口は6:30〜23:00の間、自由に使えるエレベーターで移動できます。地下改札へも自由に使えるエレベーターで移動できます。
・地下鉄−東口1階外から地下ホームまで、自由に使えるエレベーターでの移動になります。
・JRと地下鉄の相互乗り換え−JRの地下改札を利用すると、地下鉄改札行きの自由に使えるエレベーターがあり、利用できます。
「車いすタクシー」・未調査
中強羅 なかごうら(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・無(無人駅)箱根登山鉄道0460−2−2049http://www.hakone-tozan.co.jp/・身障者用トイレ・無
「移動方法」・ホームから外へは階段を10数段利用しての移動です。ホームは急な傾斜になっているので、介助者の付き添いが必要です。
「車イスタクシー」・無
長津田 ながつた 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」
・JR-1階ホームから2階改札へは車イス対応エスカレーターで、2階改札から1階外へは、北口と西口へは自由に使えるエレベーターで、南口へは階段での移動となります。
・東京急行電鉄−1階ホーム〜2階改札〜1階北口と西口間は、自由に使えるエレベーターでの移動となります。2階改札から1階南口間は、階段での移動になります。
「車いすタクシー」・無
中野島 なかのしま 04.12.調査 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・1階ホーム〜1階改札・外間は川崎方面ホームが跨線橋の階段を使っての移動、立川方面ホームは10段の階段を使っての移動となります。
「車いすタクシー」・無
中山 なかやま 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホームから地下改札〜1階南口、北口外間は自由に使えるエレベーターでの移動となります。
「車いすタクシー」・無
二宮 にのみや 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」-ホーム〜改札間は自由に使えるエレベーターで移動できます。改札〜外間は、車イス対応エスカレーターでの移動になります。
根岸 ねぎし 07.08.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・ホームから改札へは自由に使えるエレベーターで移動できます。
「車いすタクシー」・無
登戸 のぼりと(JR) 04.12.調査 05.09.今福さんの情報提供 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・高架式のホームで、ホーム〜改札外間は自由に使えるエレベーターで移動できます。小田急線の駅も自由に使えるエレベーターが設置されました。
「車イスタクシー」・無
箱根板橋 はこねいたばし(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・0465−23−1498 箱根登山鉄道http://www.hakone-tozan.co.jp/ ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・階段のみの移動です。
「車イスタクシー」・無
箱根町 はこねまち 02.12.調査 電話・(問い合わせ)0460−5−5033
・身障者用トイレ・有(桟橋を出て左手に有)
「移動方法」・階段はありません。簡易スロープがあり、段差がなく移動できます。簡易とは言うものの、しっかりした作りでした。現在工事中で、2003年春にはバリアフリー化が完成されるとのことです。そうすると、スロープもなく、完全にフラットな状態で桟橋から外に出れるようになるとのことです。
「車イスタクシー」・無
箱根湯本 はこねゆもと(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・箱根登山鉄道0460−5−5033http://www.hakone-tozan.co.jp/ ・身障者用トイレ・無
「移動方法」
・箱根登山鉄道−少し急ですが、短い自由に使えるスロープで、ホームから外へ出ることができます。平日の7:07、7:27、7:42、18:04、19:08と、休日の7:07、7:27、7:42、18:04の小田原行き電車は別ホームから発着するため、6段の階段を使っての移動になります。小田急線の箱根湯本までの直通列車から箱根登山鉄道の列車へ、そしてその逆のパターンの乗り換えは、ホームがフラットでつながっており、そのまま移動できます。
「車イスタクシー」・小田原報徳自動車 電話0460−5−5551
橋本 はしもと 09.01.調査(MAYさん及び管理人による調査です) ・身障者用トイレ・有(JR、京王共に)
「移動方法」
・JR-1階ホームから2階改札〜1階北口外間は自由に使えるエレベーター(運転時間4:10〜25:15)、2階改札から1階南口外へは自由に使えるエレベーター(運転時間10:00〜25:00TSUTAYAショップ奧にあります。)での移動となります。
<駅構外の調査(改札を出てから地上までのアクセス面)>
北口(地上)は、ショッピングビルとバスターミナル、タクシー乗り場があり、改札(2階)から、2つのショッピングビルへは2階入口から直接入ることができる。ターミナルへは自由に使えるエレベーターが2ヵ所設置されている。運転時間は午前4時10分から午前1時15分。車イス対応エスカレーターも設置されているがこちらには呼び出しボタンが設置されている。
南口(地上)は、京王相模原線橋本駅に接続しており、JR側からは非常にわかりづらい場所(TSUTAYA奧)に自由に使えるエレベーターが1ヵ所設置されているのみ。
長谷 はせ 99.8調査 電話・江ノ島電鉄0467−22−1782 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・鎌倉方面ホームは、自由に使えるスロープで、そのまま外に出れます。藤沢方面ホームは、6段の階段があります。
「車イスタクシー」・無
鎌倉の大仏様の最寄駅。徒歩15分。大仏様は、おなかの中にも入れます。なんか、くすぐったい感じがしますね。
東神奈川 ひがしかながわ 07.08.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・ホーム〜改札〜外間は自由に使えるエレベーターで移動できます。
東戸塚 ひがしとつか 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有(2階改札内。または東西出口そばにも公衆トイレ有。)
「移動方法」・1階ホーム〜2階改札間は自由に使えるエレベーター、2階改札〜東口1階外間は自由に使えるエレベーター(4:45〜0:45)での移動、2階改札から西口1階外へは、自由に使えるスロープでの移動となります。
「車いすタクシー」・無
平塚 ひらつか 07.08.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階外から3階改札へは南口が自由に使えるエレベーター(7:00〜24:00)での移動、北口は駅ビル「ラスカ」内の自由に使えるエレベーター(10〜22時。年7回休み。電話0463-22-0234)での移動、2階改札からホームへは、自由に使えるエレベーターでの移動となります。
「車イスタクシー」・無
平間 ひらま 04.12.調査 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・1階ホーム〜1階改札・外間は立川方面ホームが跨線橋の階段を使っての移動、川崎方面ホームは10段の階段を使っての移動となります。
「車いすタクシー」・無
藤沢 ふじさわ 02.12.調査 ・身障者用トイレ・有(JR)
「移動方法」
・JR−1階ホームから2階改札へは自由に使えるエレベーターでの移動、2階改札から南口、北口共に自由に使えるエレベーター(5〜25時)での移動となります。
・小田急電鉄-1階ホームからそのまま外に出れます。JRと江ノ島電鉄間の乗換えは、自由に使えるエレベーターで2階に昇ってからの移動になります。
・江ノ島電鉄―南口駅前の小田急ビル2階。JRへの乗り換えは、歩道橋をそのまま渡った同じ2階のため、そのまま移動できます。小田急電鉄へは自由に使えるエレベーターで1階に降りてから、1階ホームへそのまま移動できます。
「車イスタクシー」・無
淵野辺 ふちのべ 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」
ホーム〜改札〜南口、北口外間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。
保土ヶ谷 ほどがや 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有(改札内)
「移動方法」・1階ホーム〜2階改札〜西口1階間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。
「車いすタクシー」・無
松田 まつだ 01.12.調査 03.06.電話調査 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・1番線(特急「あさぎり」発着ホーム)はそのまま北口側の外に出れます。南口(小田急線新松田駅側)へは階段での移動です。2・3番線(御殿場線発着ホーム)は、北口、南口ともに階段での移動となります。小田急線新松田駅は少々離れており、南口JR改札を出て、少し歩くことになりますが、自由に使えるエレベーターが設置されています。
「車イスタクシー」・無
宮ノ下 みやのした(箱根登山鉄道) 02.12.調査
電話・0460−2−2766 箱根登山鉄道http://www.hakone-tozan.co.jp/ ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・7〜8段の階段があります。
「車イスタクシー」・無
宮ノ下温泉郷がすぐです。
向河原 むかいがわら 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホーム〜1階改札・外間は立川方面ホームが跨線橋の階段を使っての移動、川崎方面ホームは自由に使えるスロープを使っての移動となります。
「車いすタクシー」・無
武蔵小杉 むさしこすぎ 04.12.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・1階ホームから2階改札〜1階外間は自由に使えるエレべーターでの移動となります。
「車いすタクシー」・無
武蔵新庄 むさししんじょう 04.12.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・3階ホームから1階改札・外間は自由に使えるエレべーターでの移動となります。
「車いすタクシー」・無
武蔵中原 むさしなかはら 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・ホーム〜改札〜外間は自由に使えるエレベーターで移動できます。
「車いすタクシー」・無
武蔵溝ノ口 むさしみぞのくち 04.12.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・JR武蔵溝ノ口駅、東京急行田園都市線溝ノ口駅ともに自由に使えるエレベーターで外とホームとを移動できます。
「車いすタクシー」・無
元箱根 もとはこね 02.12.調査 電話・(問い合わせ)0460−5−5033
・身障者用トイレ・有(桟橋を出て右手100メートルに有)
「移動方法」・完全にフラットな状態で、桟橋からそのまま外に出れます。
「車イスタクシー」・無
矢向 やこう 09.01.調査 ・身障者用トイレ・無
「移動方法」・1階ホーム〜1階改札・外間は川崎方面ホームが跨線橋の階段を使っての移動、立川方面ホームは10段の階段を使っての移動となります。階段昇降機(ステッピングカー)が利用できます。
「車いすタクシー」・無
矢部 やべ 09.01.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」
・ホーム〜改札〜北口外間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。
山手 やまて 02.03.調査 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・2階ホーム〜1階改札・外間は、エスカルでの移動となります。
大和 やまと(相模鉄道) 02.12.調査
電話・相模鉄道046−261-2162 ・身障者用トイレ・有
「移動方法」・地下1階ホーム〜1階改札・外間は自由に使えるエレベーターで移動できます。
「車イスタクシー」・無
横須賀 よこすか 99.8調査 ・身障者用トイレ・有(でも、女子トイレの中にあるんです・・・)
「移動方法」・そのまま外に出れます。
「車イスタクシー」・ワイキャブ 電話0468-27-0077
横浜 よこはま 07.08.調査 ・身障者用トイレ・有(JR)
「移動方法」
・JR−2階ホーム〜地下1階中央北改札間は、自由に使えるエレベーターで移動できます。地下1階改札と1階外へは自由に使えるエレベーター(東口は7:00〜23:30、西口は終日)で移動できます。
・東京急行−階段での移動です。
・京浜急行−エスカルでの移動です。
・相模鉄道−駅ビル「ジョイナス」内の自由に使えるエレベーターで移動できます。10時〜21時。それ以外の時間も業務用エレベーターがあります。相鉄改札の駅員さんに相談するか、「ジョイナス」内のガードマンさんに声をかけると、利用させてもらえますよ。
・横浜市営地下鉄−自由に使えるエスカレーターで移動できます。
「車イスタクシー」・メトロ自動車 電話045−333-2961 ・神奈川都市交通 電話045−978-0100
「横浜国際観光協会」・電話045−641−4759
複雑な大きな駅です。各鉄道会社の改札の駅員さんに乗り換えなどの情報はその場であらためて聞いたほうがわかりやすいと思います。今駅全体でバリアフリー化が進行中です。